【つわり】中の食べ物はこれ!おすすめ♡フードからレシピまで徹底ご紹介♪

妊娠中は、おなかの赤ちゃんと過ごす幸せな期間ですよね♡
ですがその一方、つわりに悩まされることも。においに敏感になる、何もしていなくても気持ち悪いなど、程度は人それぞれですが、やはり辛いものです。
また、食べ物や飲み物の好みが変わったり、酸っぱいものを欲したりといった変化が出てくることもあります。

しかし妊婦さんは赤ちゃんのために栄養を考えて食事をすることが重要!

そこで今回は、つわり時にNGだった食べ物・食べやすかったものなど、リアルな意見をまとめてみました。
必ずしもみなさんに当てはまるわけではありませんが、参考になることもあるかと思います。さらに、つわり時の食事のとり方、おすすめレシピもご紹介しています☆

今まさにつわりで辛い、つわりが始まるのが不安、といった妊婦さんたちのお役に立てると幸いです。

この記事でわかること
1つわりの種類
2つわり中のNG・OKな食事
3妊婦さん向けレシピ3選

読むのに必要な時間は約 7 分です。

 

1. つわりも色々☆つわり4大パターン

つわりとは、妊娠初期に起こる吐き気やおう吐などの症状のことで、妊婦さんの多くが経験すると言われています。

つわりと一口に言っても眠気やにおい、食べてつわりになるなど様々あります。

そのつわりの原因自体は実はまだきちんと解明されていないのですが、妊娠によるホルモンバランス・自律神経の乱れによるものではないかと言われています。
だいたい妊娠4~6週頃につわりが始まり、8~11週頃で最も症状が強くなり、12~16週の間で落ち着いてきます。

ただこれはあくまで一般論なので、ずっと軽い症状のままあっという間に終わる方もいますし、妊娠後期まで辛い症状が続いてしまう方もいるなど、「人それぞれ」と言わざるを得ません。

特にこれから初めて経験する場合には不安に思われるかもしれませんが、自分がどのタイプのつわりに当てはまるか分かれば、対処しやすくなりますし、安心材料にもなります。つわりの主な症状として、ここでは4つ取り上げておきます。

■吐きつわり

妊婦さんの、実に50~90%もの方が経験するともいわれています。吐き気をもよおしたり、おう吐したりという症状です。

■食べつわり

タイプはそれぞれですが、空腹時・満腹時に吐き気をもよおすものです。

食べ過ぎて体重が大幅に増加してしまうことや、逆に全く食欲がわかず体重が減少してしまうことにもつながりますので、食事のとり方に工夫が必要となります。

■においつわり

においに対して非常に敏感になる症状のことです。

いわゆる「嫌なにおい」に限らず、よく言われるような、ご飯の炊けるときのにおいや調理中のにおいなど、普段は気にならなかったものが苦手になることもあります。

■眠りつわり

1日中眠気を感じる症状です。体がだるく頭がぼーっとするなど、風邪のような症状がずっと続くという方もいます。

 

2.つわり悪化?NG食べ物まとめ

ここでは、つわり中に多くの妊婦さんが食べられなくなると言われる食べ物についてご紹介します。

中には妊娠中に摂取しすぎない方が良い食べ物もありますので、その点も配慮しながら食事をとりましょう。

【においが強い食べ物】

出典:https://www.photo-ac.com

玉ねぎやニンニク、ネギ、納豆など、においの強いものは、どうしても吐き気をもよおしやすくなります。

どれも体に良いものとされていますが、つわりの症状が出ている場合には要注意です。

【脂っこい食事】

出典:https://veramagazine.jp

たとえば脂身の多い肉、油の多い食事などは、吐き気を助長することがあります。つわり中は、なるべくあっさりした調理法や味付けを心がけましょう。

また、つわり中無性にフライドポテトが食べたくなったというエピソードをよく耳にしますが、食べ過ぎには気をつけましょう。

胃もたれして気持ち悪くなったり、体重増加につながったりといった心配もあります。

【出汁・化学調味料】

出典:https://www.photo-ac.com

出汁や化学調味料など、普段は全く気にならないにおいでも、妊娠中には過敏になってしまうことがあります。

本来なら良いにおいであるはずの出汁のにおい、普段は意識したこともなかった化学調味料のにおい、そういったものを受け付けなくなってしまうのです。

また、化学調味料はレトルトインスタント食品お菓子などに多く含まれているので、栄養面からもあまり過剰に摂取すべき食品ではないとも言えます。

ここで取り上げた食べ物に限らず、つわりの症状が出てくると食事自体が辛くなってくる方もいるかと思います。

様々な面でつわり中は食べ物が制限されますが、ママと赤ちゃんの栄養のためにも食べられるものはしっかり摂取しておきたいですね。

3.つわりでもイケた!食べ物まとめ

つわりになると食べ物の好みも変わり、それまで普通に食べられていたものが気持ち悪くなることもあります。

ここではそんなつわり状態でも、比較的食べられたとの意見が多い食べ物について、その特徴別にまとめています。

【のどごしが良く、口の中がすっきりするもの】
炭酸飲料・アイスクリーム・ゼリー

【酸っぱい食べ物】
トマト・梅干し・グレープフルーツ・レモンキャンディ

【間食に取り入れていたもの】
フルーツ・乳製品・野菜ジュース

【食べやすかった食事】
梅干しのおにぎりや、夏はそうめん、冬はトマトスープなど、食事に関しても食べやすさや酸っぱい食べ物というのがポイントのようです。

さらに、栄養面からも妊婦さんに人気の高かった商品をご紹介したいと思います。

食べやすさだけでなく、自分や赤ちゃんの体のためにと積極的に取り入れたいという先輩ママたちの声がたくさんあったので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡

1.国産野菜の葉酸サプリ【Lara Republic(ララリパブリック)】

出典:https://andhabit.com

Lara Republic(ララリパブリック)は、妊婦さんには欠かせない葉酸サプリです。特筆すべき点は、変な香りや味がなく飲みやすいことです。

一般的なサプリメントは、独特な匂いがあったり、独特の風味が口に残ったりするものが多いのですが、ララリパブリックはそれが気になりません。

サイズも小さく、このサプリならつわり中でも飲みやすかったと評判なのです。
また、サプリに配合されている野菜パウダーにはすべて国産野菜が用いられています。保存料や着色料不使用の無添加素材で、安心して飲めるのも大きなポイントです。

1日たった4粒で、葉酸だけでなく鉄分も補うことができます。さらに嬉しいのは、美容成分が含まれているということ。

妊娠中に美容系サプリを摂取するのは難しくても、葉酸サプリでそれが補えるなら助かりますよね。
パッケージがおしゃれなデザインなのも、人気の理由のひとつかもしれません。

雑誌で特集されていたり、有名芸能人も愛飲していたりというのも納得です☆
摂取についてですが、葉酸は1日の摂取量の上限が定められているので、ララリパブリックが推奨している1日4粒を守って飲んでくださいね。

持病があるなど通院・服薬中の方、心配な方は、かかりつけ医に相談してくださいね。

2.【AMOMA】のオーガニックハーブティー

出典:https://www.amoma.jp

AMOMAのオーガニックハーブティーのシリーズは、妊活中の女性から出産後ママまで、幅広く支持を集めています。

というのも、このハーブティーには種類がたくさんあり、妊活から妊娠・出産、授乳など、各時期に即した効果が期待できるものが販売されているのです。
今回は、「マタニティブレンド」をご紹介します。「妊婦さん専用すっきりハーブティー」ということで、毎朝のスッキリ、むくみ解消をサポートするものになっています。

英国ハーバリスト、妊産婦ケア専門家によって開発されました。お腹の赤ちゃんにも安心な、厳選された8種類のオーガニックハーブがブレンドされています。

ハイビスカスやローズヒップ、ジンジャーなどが含まれていて、ハイビスカスティーのような、少し酸味の感じられるすっきりした味わいです。酸っぱい物が欲しくなる妊婦さんにぴったりの味ではないでしょうか。

実際、つわり中に飲んですっきりしたといった口コミも多くあります。

飲み方としては、1日3杯が推奨されています。食事中の飲み物として、夜のリラックスタイムのお供としてなど、楽しんでみてくださいね♡

 

3.ティーチーノジャパン株式会社 ハーバルコーヒー

 

出典:http://www.teeccino.jp/

コーヒー好きの妊婦さんにおすすめ☆「ハーバルコーヒー・ティーチーノ」は、アメリカで大人気の代飲コーヒーです。

これはコーヒーフレーバーのハーブティーなので、コーヒー豆は一切使用していません。そのため100%ノンカフェインですので、妊娠中でも安心して楽しめます。

ハーバルコーヒー・ティーチーノの原材料は、イナゴマメやチコリ根、ドライフルーツやナッツ、穀物などです。

いずれも非常に栄養価が高いもので、美容や健康のための飲み物として取り入れるのもおすすめ。

妊娠中にも美容を意識したいという方から多くの指示を集めています。
ブラックコーヒーのようなフレンチロースト、チョコレート、バニラナッツやヘーゼルナッツなど、豊富なフレーバーがあるのも嬉しいところ。

妊娠中のストレス解消、リラックス効果を期待して取り入れたい飲み物です♡

4.株式会社たらみ Fruits&Beauty PREMIUM

出典:https://www.tarami.co.jp

たらみのFruits&Beauty PREMIUMは、ピーチとパインの果汁たっぷり「キレイのプラセンタ&コラーゲン」とりんご果汁たっぷりの「キレイの植物発酵エキスと乳酸菌」の2種類があります。

フルーツ味の、ちゅるんと食べやすいスティックゼリーなので、つわりで食欲がないときにもおすすめです。

1本当たり6kcalと、カロリーコントロールが必要な妊婦さんのおやつとしてもぴったりのゼリーです。保存料無添加なのも嬉しいところ。
Fruits&Beauty PREMIUM「キレイのプラセンタ&コラーゲン」にはプラセンタと、コラーゲンなど4つの美容成分が含まれているので、妊婦さんの「キレイ」をサポートしてくれます。

また、コラーゲンは臓器・骨の形成に欠かせない成分なので、赤ちゃんの発育のサポートにもつながります。
Fruits&Beauty PREMIUM「キレイの植物発酵エキスと乳酸菌」には乳酸菌、食物繊維やオリゴ糖などが含まれているので、体内環境を整えてくれます。

妊娠中のマイナートラブルとして便秘に悩む方も少なくないので、腸内を整えるために取り入れてみてはいかがでしょうか。

4.つわり時の食事のコツって?

食べ物の制限もかかる上に、つわりにも様々なパターンがあります。

先にご紹介したような、つわり中は比較的食べやすいとされるものでも、どうしても口にできないといった辛いときもあるでしょう。

そんなときに実践してみたい、食事のコツについてもぜひ知っておいてくださいね。

 

【食べられるときに少しずつ!】
栄養面に配慮して「きちんと食事をとらなくては」と考えすぎていませんか?

確かに、つわりがないときには三食きっちり・栄養バランスのとれた食事をするのが理想です。

しかし、つわりがひどいときにそういった無理をしてしまうと、かえってストレスからくる体調不良を招いてしまうことにも。

食べられるときに食べればOKと、割り切ってしまうことも大切ですよ。

【塩分・油をひかえた食事を!】
妊娠中、塩分や油を摂取し過ぎると「妊娠高血圧症候群」のリスクが高まります。

普段の食生活でも意識すべきことなのですが、妊娠中は特に気をつけましょう。

ただし塩分も油も適度に摂取することは体のために大切なので、過剰な制限をする必要はありません。

【食べにくいときは、冷ましてから!】
たとえばよく妊婦さんが苦手になるという白米などは、あたたかいままだと食べにくいと言われます。

他の食事に関しても言えることですが、あたたかいと食事のにおいが気になりやすいのでしょう。

そのため食べづらいと感じたときは、少し冷ましてから食べるなどの工夫をしてみてください。

 

つわりがひどいと、やはり食欲は低下してしまうもの。もちろん「辛くてもしっかり食べなきゃ!」など無理は禁物ですが、少しの工夫をしながら食べられる努力はしたいところです。

ここで取り上げた食事のコツも参考にして、普段のレシピをアレンジするなどしてみてください☆

5.つわり妊婦さん向けレシピ3選

つわりでも食べやすい食事について、みんなが実践しているレシピを参考にしてみましょう☆

つわり中の辛いときにも作りやすいような簡単レシピをチョイスしています。

料理に不慣れな方でもすぐにできると思うので、たまにはパパにお願いしてみるのも良いかもしれませんね!

【つわり中でも食べやすい♡簡単トマトスープ】

① にんじんと玉ねぎ(各1個)を角切りにする。
② 鍋に水、①の野菜やカニカマ(1パック)などの具材、そしてトマト缶(1缶)を入れて中火で煮る。
③ 野菜に火が通ったら、コンソメキューブ(3個)、鶏がらスープ(大さじ1)、塩コショウを1振りして味付けをする。
④ さらにほうれん草(1束)を加えて、弱火でやわらかくなるまで煮たら完成。

【簡単!つわりレシピ 鶏肉ろもやしの汁ビーフン】

① 沸騰した鍋に、鶏むね・もやし(各50g)を入れる。
② 火が通ったらすべて取り出して、鶏むねは細かく割いておく。
③ ビーフン(50g)も先ほどの鍋でゆでる。
④ ゆであがったビーフンを丼鉢に盛りつけ、その上に鶏むね・もやしをのせる。
⑤ めんつゆ(5倍濃縮)大さじ1、お湯150mlを注ぐ。
⑥ レモン1/8をのせて、塩少々・コショウ少々で味を調えたら完成。

【妊婦さんのおやつに♡ひとくち牛乳寒天】

① 牛乳(400ml)をレンジで温めておく。
② 水(100ml)と粉寒天(4g)をボウルに入れて、レンジで1分30秒加熱する。
※家庭のレンジに応じて要調整。
③ 砂糖(大さじ5)を②にしっかり溶けるまで混ぜる。
※砂糖が溶けきらなければ、レンジで再加熱。
④ さらに①の牛乳を数回に分けて混ぜ入れる。
⑤ 製氷機にお好みのフルーツ、④を流し入れる。
⑥ 冷蔵庫で、固まるまで冷やしたら完成。

 

6. まとめ

つわりが始まると、どうしても「辛い妊婦生活」になりがちです。

ですが、つわり時にも食べやすいもの、食べ方のコツやレシピなどを取り入れながら、できるだけ「楽しい妊婦生活」になるような食事の工夫ができると良いですね☆

つわりのタイプや程度は本当に人それぞれです。

ただ共通して言えるのは、症状を悪化させないためには「無理せずストレスをためないこと」です。

そのためには、周囲の協力が欠かせません。自分自身だけでなく身近な家族などにも、あなたのつわりタイプを知っておいてもらって、辛いときには頼ってしまいましょうね!

ライター名
槌谷