【自転車デビュー!】知っておきたい子供の自転車選びポイントと人気の自転車5選

この記事でわかること
・子供にあう自転車のサイズ
・自転車の選び方のポイントや購入時期について
・人気の子供用自転車

 

子供の自転車デビューはいつからがよいのでしょう?どの自転車を選べばよいのか悩む方も多いのではないでしょうか。近所の公園やよく通る道路で我が子と同じくらいの子の自転車姿を見かけるとついつい焦ってしまいますよね。子供の自転車デビューは親にとっても、子供にとっても一大イベントです!後悔しない一台と出会うお手伝いとして今回は自転車のサイズや選び方のポイントを紹介していきたいと思います。

1.子供にあう自転車のサイズは?


出典:https://tomoe.life/7244

自転車選びは大きめじゃなくて大丈夫!

子供の衣料品は着用期間が短いため、少し大きめサイズで購入する方も多いと思います。しかし、自転車をその考え方で選ぶのは要注意です!少し先を見越して大きいものを購入してしまうと、足のつかないふらふらな状態で運転してしまうことになるため怪我や事故、自転車への恐怖心へとつながってしまう可能性あります。

自転車デビューでつまずいてしまわないためにも今回は正しい自転車のサイズ選びから紹介していきたいと思います。


出典:http://www.kidscycle.jp/

一般的に言われる子供用の自転車を選ぶ際のサイズの目安は、「サドルを一番低く下げたときに両足のつま先がギリギリ地面につくくらい」とされています。子供の自転車デビュー、子供にとって1番のパートナーを選んであげたいですよね。

自転車のサイズは身長と年齢を参考にインチの目安がある程度ありますが、一番確実なのは実際に試乗してみることです。実際にまたがってみて、サドルの乗り心地や足のつき具合を確認してみると安心です。

両足が地面につく程度の余裕があれば、自転車にまだ慣れない子供でも、怖がらずチャレンジしていけます。また、我が子の成長に合わせてサドルを調整していくことができるため、お気に入りの一台を長く乗り続けることができそうです。

お店の店員さんや子供本人の感覚とも相談しながら選ぶと安心ですよ♡
通販で購入を検討するときは、レビューや口コミを覗いてみるとサイズ感や使用感など投稿してあることも多いので参考にしながら選ぶことをおススメします!

2.子供の自転車、選び方のポイント


出典:https://www.toysrus.co.jp/event/

せっかく選ぶのならやっぱりデザインや性能にもこだわっていきたいですよね。自転車の練習へのモチベーションにもかかわってくる見た目は特に重要視される方も多いのではないでしょうか?

もちろん買うからには気に入ったものが一番です!しかし我が子の安全の為にもしっかり見ながら信頼のできる1台を選んでいただければと思います。子供の成長過程で購入する自転車は一見おもちゃのように扱いがちですが、この時期に購入する自転車は初めて1人で運転を許される2輪車両です。車両だと思うと安全性も気になってきますよね!安心自転車選びのポイントを押えてお気に入りの一台を購入してください。

安全を保障!自転車の安全印「BAAマーク」

出典:https://cyclemarket.jp/static/

BAAマークとは、「自転車協会認証」の事で自転車安全基準と環境にやさしい製品として認められる製品にのみ与えられるマークです。大人用の自転車のサドルの下あたりでよく見かけるこのマーク。よくみると実は小さな子供用の自転車にも貼られています。1番分かりやすい安全の目印ですね!

手の大きさにあった「安心ブレーキ」

握りやすいブレーキはこれから始まる自転車ライフをより安心できるものにしてくれます。お店で選ぶ場合はお店の方と一緒に。通販で選ぶ場合は組み立て後にブレーキの確認まで、子供と一緒に確認してあげるといいですね。

やっぱり見た目もこだわりたい!

ここまで安全についてのポイントを紹介してきましたが、親がなんだかんだ言っても子供本人からするとやっぱり1番は見た目ですよね。「かっこいい」「かわいい」が1番大事なのはもはやしょうがないです。

大好きなデザインの自転車であればやる気も出て自転車に乗るのも楽しくなりますよね。子供の感性や意見を尊重しながら安全面を助言してあげるとお互い納得の1台になるかと思います。話し合いながら選んでいく時間も今だけの楽しみです。たくさん相談し合いながら大事な1台をみつけてください。

3.自転車には何歳から乗せる?

自転車の購入時期は特に悩みますよね。ママ友との話の中で「うちはもう買ったよー」なんて聞くとついつい焦ってしまいます。ただ、経験から言うとほんとうに人それぞれ!私の周りにも「3歳で補助輪無し!」という子もいれば「うちは6歳から」という子も。

実はいま、小さいころからキッズバイクなどでバランス感覚が鍛えられ自転車デビューの年齢もだんだん早くなってきているようです。一般的には3歳、4歳のお誕生日プレゼントとして自転車を購入し、小学校入学するまでには補助輪なしで乗れるようになることを目指して練習していくことが多いようです。

ただ、子供の成長もやる気も人それぞれなので、周りに焦らず、自分の子に合った自転車デビューの時期を見つけてあげてください。

4.おすすめオシャレな人気の自転車

■Little tokyobike(リトルトーキョーバイク)

 


出典:https://tokyobike.com/news/4722/

 

「シンプルでずっと変わらない、ふつうで特別な自転車」がコンセプトのlittle tokyobike(リトルトーキョーバイク)。

シンプルな少しレトロなフォルムと豊富なカラー揃いがおしゃれママの間で人気の1台です。また、子供の小さな手でも持ちやすいハンドルや、安定感のある太めのタイヤなど、機能性もばっちりです。

 

little tokyobike 公式サイト

 

■INNOVATION FACTORY(イノベーションファクトリー)


出典:http://blog.cb-asahi.jp/

サイクルベースあさひとHugMagの特別企画でうまれたカスタマイズできる子供用自転車。フレームやバスケット、泥除けまで好きなデザイン、カラーにカスタマイズできます。個性の光る自分だけのとっておきの一台になること間違いなしです。

 

INNOVATION FACTRY サイクルベースあさひ公式サイト

 

■Bike m (ビッケm)


出典:http://kichijouji.seocycle.biz/

電動自転車や子乗せ自転車として大人にも大人気のbikke(ビッケ)。実は子供用もあるんです!
シックで落ち着いたカラーの子供用自転車bikke m(ビッケm)。
大人サイズからジュニアサイズ、キッズサイズまであるので、兄弟、家族でおそろいにできて素敵ですね。
車輪を外さなくても補助輪の取り外しができる、簡単着脱式サイドホイールが便利な1台です。

 

bikke m(ビッケm) 公式サイト

 

■HYDEE KIDS(ハイディキッズ)

出典:https://www.bscycle.co.jp

2018年9月中旬発売予定の最新モデル。雑誌VERYとコラボしたハンサムなデザインの自転車です。

デザイン性はもちろん安全性も「こどもらくらくブレーキ」搭載の今気になる1台です!大人用の子ども乗せ電動アシスト自転車もあり子どもと同じ自転車コーディネートも楽しめます。

 

HYDEE KIDS 公式ページ

 

■a.n.design works(エー.エヌ.デザインワークス)

出典:http://www.and-style.com/

女の子に人気のかわいいデザイン。おしゃれなロゴをポイントにバスケットやアーチを描いたフレームが乙女心をくすぐる一台です。さらにハンドル操作のしやすいセミアップハンドルで機能性も抜群。デザインに敏感なちょっぴり背伸びしたいお年頃にはぴったりです。

 

a.n.design works 公式ページ

 

4.まとめ

自転車デビューは我が子の大きな成長の第一歩です。サイズや選び方を書いてきましたが、全てのお子さんに当てはまるとは限りません。焦らず子供に合わせることが大切だと思います。また、自転車の練習の中で正しい交通ルールや交通マナーについてもしっかり教えてあげることも安全に乗るためには必要ですね。

子供の自転車デビューというのは、子どもにとっても、大人にとっても一大イベントです。後ろからサポートしながら眺める小さな背中。一生懸命前を見つめる真剣な顔。つい最近までつないで歩いていた手が、1人でハンドルを握りしめどんどんペダルを漕いで進んでいく。嬉しいような、寂しいような、子供と一緒に自転車を通して得られる思い出の時間は、子育ての中でもほんの少しの間だけなのかもしれません。

ぜひ自転車を通して家族の時間をたくさん重ねていってください。自転車デビューの記録が幸せの記憶と共にありますように。

 

ライター:渡辺