【美髪になれる♡】ホホバオイルを使って髪がしっとりツヤツヤ!

よくスキンケア商品として売られているホホバオイルですが、実は髪のお手入れにも使う事ができる事を知っていますか?髪のパサつき、ダメージ、癖毛など髪の悩み1つはあるのではないでしょうか?ホホバオイルをヘアケアに取り入れる魅力と方法などを今回、ご紹介したいと思います。

 

この記事でわかること
・ホホバオイルについて
・ホホバオイルを髪につけるメリットとデメリット
・ホホバオイルの使い方

読むのに必要な時間は約 7 分です。

 

1. ホホバオイルとは

ホホバオイルとは、ホホバの種子を搾って抽出し得られるオイルのことです。
ホホバは、アメリカの西南部のアリゾナ州からカリフォルニア州さらにメキシコ北部に分布しています。主に半砂漠地帯に生えており、高さは2メートルほどになります。
最初に活用したのはネイティブアメリカンの人々で、優れた保湿効果があるため、何百年も前から肌や髪に塗って利用してきたと言われています。
ホホバオイルの主成分はワックスエステルという成分で、油脂類のなかでもロウ類に属しています。このワックスエステルは私たち人間のお肌の皮脂膜にも約20〜30%含まれていて、外的ストレスから肌を守る働きがあります。なので皮脂と似た成分を含むホホバオイルは私たち人間の肌になじみやすい上、角質層のうるおいを抱え込んで保持してくれます。また、熱にも強いので酸化しにくい特徴があるため、防腐剤が使用されていないことが多いそうです。

2. ホホバオイルを髪につけるメリット

出典:https://eco.moppy.jp/

ホホバオイルがどんなオイルなのかわかったところで、ホホバオイルを髪につけるメリットとデメリットをご紹介します。

■メリット

①髪に自然なうるおいとツヤ、まとまりを与えてくれます。
オイルをつけるとなんだかベタついてテカリそうなイメージがありますが、ホホバオイルはツヤとしっとり感があり、しかも軽やかな仕上がりになります。
もちろん大量につけすぎるとテカリの原因になりますから、もし余分に手に取ってしまった場合はお肌につけることもできます。他のオイルに比べると匂いが目立たないので、香水やスタイリング剤の匂いと混ざることもないので嬉しいですね。
また、ホホバオイルはドライヤーの前につけることで、熱から髪の毛を守り保護する役割もしてくれます。

②頭皮に溜まった皮脂やフケを落とす。
ホホバオイルは肌に馴染みやすいオイルでもあるので、シャンプー前に使うことがとてもおすすめです。指の腹で頭皮をマッサージするようにホホバオイルを馴染ませてください。頭皮の匂いの原因になっている皮脂や痒みの原因であるフケを落とすことができるので是非試してみて下さいね。

③育毛のサポートをする
ホホバオイルは、育毛をサポートすることが期待されています。
抜け毛の原因の1つは、毛穴の汚れが詰まっているためとも言われているので、ホホバオイルに含まれているビタミン類の栄養素で頭皮の新陳代謝が上がり、さらにマッサージをする事で頭皮の血行がよくなります。それによって髪の毛の育毛が促進され、また毛穴の汚れも落としてくれるので頭皮の環境が良くなり、健康な髪の毛が生えやすくなったり抜け毛の予防にも期待できます。

④気になる臭いを抑える
半永久的に腐らないと言われているホホバオイルですが、酸化を防ぎ雑菌を繁殖させない効果もあります。毛穴に詰まった皮脂を落とす力もあるので、臭いが気になる方は、おすすめです。

■実はデメリットも

一般使用においてホホバオイルの危険性やデメリットなどの指摘をされることはありませんが、どのホホバオイルを使うと良いのか、また使い方など注意すべきポイントがあります。

① 塗りすぎとつけすぎには注意!
無駄に使わずに適量をまもりましょう。たとえ効果を急ぐあまりに大量に髪の毛やお肌に塗ってしまっては良くありません。サプリメントや医薬品などでも同じように、メーカーさんは必ず使用する際の目安となる適量を示していますので、その量を守って使用しましょう。
適量を守らずに少ない量で使用してしまえば、本来期待される効果は得られなくなってしまう事もあります。逆に量を超え過ぎれば思わぬ肌トラブルなどを起こしてしまう場合も考えられます。
例えば、多く塗ってしまったがために、お肌がもともと持っているはずの免疫力の低下や、自然に分泌されるはずの皮脂の量が大幅に減ってしまうといった状態を起こしてしまう場合もあります。ケアをしているつもりが量を守らず使用してしまった事で、いつの間にか逆効果になってしまった、なんてことがないようにしましょう。

② 「かゆみ」や「かぶれ」が出た場合は注意!
ホホバオイルは、ほとんどの肌質に合うと言われていますが、100%の人に合うわけではありません。特に植物アレルギーのある方は注意が必要なので、もし使用する際はご自分のお肌に合うかパッチテストをすることをおすすめします。
もし使用して「かゆみ」や「かぶれ」などの反応を起こしてしまったり、お肌が赤くなってしまった場合は直ぐに使用を中止して素早くホホバオイルを洗い流しましょう。

③ ホホバオイルにカビが生えることも
ホホバオイルは、湿度に弱く乾燥した場所を好みますので、湿度が多い場所で保管をすると、ホホバオイルにカビが発生する可能性があります。一度ボトルの中にカビが生えてしまった場合は、もうそのボトルのホホバオイルは使用することができません。なので保存環境もホホバオイルに適した場所で保存するようにしましょう。
直射日光が当たらない場所でだいたい25度くらいの場所が最適な保存場所です。ちなみに10度以下の場所にホホバオイルを保管すると固まってしまう場合があります。固まってしまったホホバオイルは再び温めれば元に戻り使うことができますので安心してください。

④ 添加物が入っているホホバオイルには注意
純度の高い天然のホホバオイルであれば全く問題はないと思いますが、その分価格も高額になってきます。しかし添加物で薄めたことで値段を安く抑えたホホバオイルもあります。
値段の安さに魅力を感じますが、安いホホバオイルには成分自体には問題がなかったとしても、添加物によって頭皮や地肌に悪影響を及ぼす可能性があります。
特に注意したい添加物は「フェノキシエタノール」という添加物です。
このフェノキシエタノールという添加物は防腐剤の一種でもあるので、長期間の間にスキンケアオイルや化粧品などが腐敗してしまうことがないように、守るために入れられることがあるものです。なので保存期間は長くなるものの頭皮や地肌への毒性が認められている添加物でもあるので、値段が安いからといって安易に添加物が入っているホホバオイルを選ぶのは避けましょう。

ホホバオイルが髪の毛や頭皮に良いことは分かったけれど、実際にどのように使用したら良いのか分からないと思う方におすすめのホホバオイルの使い方をご紹介したいと思います。

■トリートメントになじませて使う

髪の毛の乾燥や痛みが気になる方は、洗い流さないタイプのトリートメントに混ぜて使う方法がおすすめです。トリートメントだけを使う時よりも髪の毛の水分量を保ち、しっとりまとまります。また、そんなに痛んでない髪の毛の場合はホホバオイルだけを使っても効果的です。髪の毛がまとまってしっとりツヤがでて軽やかに仕上がります。


出典:http://www.au-be.jp/

手順
(髪の毛を乾かす前か、乾かした状態で)
① 洗い流さないタイプのトリートメントに1/3〜1/2の量のホホバオイルを混ぜます。
② トリートメントとホホバオイルを混ぜたら、毛先から頭の中間、前髪、頭のてっぺん、という順番で髪の毛に馴染ませていきます。
③ 髪の毛が長い方はクシで髪の毛をとかすと綺麗に仕上がります。

■頭皮マッサージに

ホホバオイルで頭皮をマッサージをすると、毛穴の汚れを除去する事ができて、さらに匂いを抑えます。頭皮の状態が良くなり健康な髪の毛が増えるので育毛の効果も期待できます。

手順
① 髪の毛が絡まないようにブラッシングをします。
② ホホバオイルを手のひらに5〜10滴程度出し軽く温めてから、頭皮にしっかりつけて馴染ませます。
③ 指の腹を使って頭皮を引き上げるように円を描きながら頭全体をマッサージをしていきます。

《マッサージのおすすめのやり方》
※まず、頭皮マッサージを行う前に準備運動として首をマッサージしておくことをおすすめします。

出典:https://hadalove.jp/

耳の後ろの部分から顎の下にそって、首を指で揉みながらなぞっていきます。
あらかじめ首もマッサージしておけば、血行がよくなり頭皮マッサージの効果を上げることができます。

1. 小指をこめかみのあたりに置き、耳を覆うように耳たぶの後ろを、4本の指で円を描くようにマッサージします。そのままその4本の指で側頭部の方へずらしながらマッサージしていきます。

出典:https://hadalove.jp/

2. 頭頂部まできたら両手で頭皮を覆うようにして指を置き、頭皮を頭頂部に少しずつ寄せていくような感じでマッサージしていきます。

出典:https://hadalove.jp/

3.そして頭頂部から指で円を描くようにしながら周辺をマッサージします。

出典:https://hadalove.jp/

④ もし時間があればホットタオルを頭に巻いてパックすると髪の毛がツヤツヤになるのでおすすめです。

⑤ 最後にシャンプーをしっかりと泡だてて髪を洗います。
泡立ちが悪い時は直ぐに一度洗い流してからもう一度、2回目のシャンプーをすると泡立ちが良くなります。

■乾かす前につけると◎

髪の毛を乾かす前やスタイリングのセットなどで、ストレートアイロンやコテなどを使う前にホホバオイルを使うと、熱から保護してくれます。さらにトリートメントと混ぜて使ったり、スタイリングでワックスを使う方は、ワックスにホホバオイルを混ぜて髪の毛に揉み込んでセットするのもおすすめです。

手順
① タオルで髪の毛の水気を吸い取ります。
② ホホバオイルを2〜3滴程度、手に取り手に馴染ませます。
③ 毛先→中間→前髪→トップの順番に髪の毛に塗り、馴染ませます。
④ 馴染ませたら、クシで髪の毛をとかします。
⑤ ドライヤーを当てて髪の毛を乾かします。
ストレートアイロンやコテを使う場合は、使う前にしっかり髪の毛の水分を取っておきましょう。水気が残った状態でアイロンやコテを当ててしまうとダメージの原因になりますので、ホホバオイルを塗ったら一度ドライヤーでしっかり乾かしてからストレートアイロンやコテを使うようにしましょう。

3. ホホバオイルの種類

現在、いろんなホホバオイルが出まわっていてどのホホバオイルを使用したら良いのか迷ってしまう方もいると思います。大きく分けると2種類のホホバオイルがあるので紹介していきますね。

一般的に、ホホバオイルは大きく2種類に分類されています。

【ゴールデンホホバオイル】
ゴールデンホホバオイルの特徴は、その名の通り黄金色で無精製であることです。
ホホバオイルの種からオイルを抽出して、熱処理を加えていない状態のオイルなので、ビタミンA、ビタミンEやアミノ酸などの栄養がより含まれていると言われています。
そのため、クリアホホバオイルと比較するとホホバオイルの効果をより実感することが期待できます。ですがクリアホホバオイルと比べると、値段が高いことや不純物が含まれていることもあります。ゴールデンホホバオイルは無精製なので仕方がないことですが、気になる方にはおすすめではありません。

【クリアホホバオイル】
クリアホホバオイルの特徴は、不純物を取り除くために加熱処理を加えており、ゴールデンホホバオイルよりも精製度が高く、透明な色をしたホホバオイルです。科学溶媒で抽出し香りも抑えたものが多いのも特徴です。そのため、ホホバの持つビタミンなどの栄養素が失われていると言われています。ゴールデンホホバオイルよりもクリアホホバオイルは値段が安く、お手頃に買うことができます。

4. おすすめのホホバオイル5選

数ある商品の中から1つを選ぼうと思うと迷ってしまいますよね?そこで今回、おすすめのホホバオイルを5つご紹介したいと思いますので是非参考にしてみて下さい。

・生活の木 ホホバオイル(クリアとバージン)

低温圧搾法による無精製ホホバオイルと精製ホホバオイルはどちらも高品質のホホバオイルとして高い支持を受けています。
生活の木ではパートナーファームから直輸入された高品質のオーガニックホホバを使用しており、精製オイルの中でも高い保湿力をもっています。肌馴染みが良く、敏感肌や発疹がある方でも安心して使用できると多くの方に好評です。
また、100ml2000円を切るお値段もお財布に優しいです。容量も25mlから1000mlまで幅広く用意されているので、自分の肌に合うのか試してみたい方や毎日たくさん使うかたなど、用途にあったものを選べられます。

・spa hinoki オーガニック ホホバオイル

 

女性ファッション誌でも紹介されているヘッドスパ専門店のオリジナル商品です。
こちらのホホバオイルは、オーガニック認定を受けており非常に質が高いので髪の毛のケアにはおすすめです。
ホホバオイル特有の色と若干スモーキーな香りがしますが、後に残るほどではないそうです。
家にいながら有名店のヘッドスパ気分を味わうことができます。

・USオーガニック オーガニックホホバオイル(ゴールデン)

USオーガニックはアメリカ国のニュージャージー州のオーガニックケアブランドです。このホホバオイルはとても肌馴染みが良くて高品質なピュアオーガニックホホバオイルで、子供の肌にも優しいナチュラルな製品として、海外では妊婦さんからお年寄りの方まで幅広く愛用されています。
お値段は240mlで3480円(Amazon価格)で少し高めですが、本場アメリカの厳しい審査をクリアしたホホバオイルです。
質が高く安心して使えるホホバオイルを探している方は是非試してみて下さい。

・ミュウプロフェッショナルズ ホホバオイル・クリアー

 

ホホバオイル・クリアーは、ホホバ原油を日本で分子蒸留法で脱臭・脱色精製を行なった、無色透明なオイルです。分子蒸留法で低級脂肪酸や低級アルコールなどを除去した高品質なホホバオイルです。保存がしやすく、クリアホホバオイルの中ではやや高価なホホバオイルです。
テクスチャーはさらさらしていて、お肌にも浸透しやすいですが、浸透率が高いため、マッサージは不向きですが、お肌や髪の毛のお手入れにはピッタリ合います。

・無印良品 ホホバオイル

 

日本で種子から圧搾法で抽出し精製した、無香料・無着色のホホバオイルです。
肌馴染みが良くサラッとした使用感で、保湿やマッサージ、髪の毛のお手入れに適しています。
50mlから値段も1000円を切るので、お試しの使用に最適です。また馴染みのあるブランドから入手しやすくホホバオイルを初めてトライするにはピッタリです。

5. まとめ

ホホバオイルはお肌だけでなくヘアケアにピッタリなオイルです。
選び方のポイントやおすすめを参考にしつつ、ご自分にあったホホバオイルを是非見つけてみてください。そして潤いのある綺麗な髪を手に入れましょう。

ライター酒井