【NO!テカり!ベタつき!】オイリー肌にピッタリの化粧水教えます!

テカり、ベタつきが気になる。メイク直しの回数が多い気がする。ニキビや毛穴の黒ずみに悩んでいる。そんなあなたはオイリー肌(脂性肌)かも。最近話題のインナードライ肌(脂性乾燥肌)の可能性も。自分にピッタリの化粧水を選んで肌トラブルを改善しましょう!

この記事でわかること
・オイリー肌のしくみ
・肌質チェック方法
・オイリー肌におすすめの化粧水10選

読むのに必要な時間は約 6 分です。

 

1. オイリー肌のしくみ

オイリー肌(脂性肌)のしくみを簡単に説明します。オイリー肌とは一言でいうと「皮脂の分泌が過剰になっている状態の肌のことです。この皮脂の分泌に影響しているのが「テストステロン」という男性ホルモンの一種や、「アンドロゲン」というステロイドの一種と言われています。

これらのホルモンは皮脂を合成したり、皮脂腺を増やしたり、皮脂腺の分泌活性を高める役割をしています。そして、これらのホルモンはストレスや生活習慣、遺伝的要因などにより分泌が過剰になるため、その結果皮脂も分泌過剰となりオイリー肌を引き起こしているしまうと考えられています。

思春期にニキビができやすくなりオイリー肌を感じた方も多いのではないでしょうか。先ほど出た2つのホルモンは思春期に分泌のピークを迎えるためです。しかし、思春期を過ぎたからと言って安心できません。30代後半から40代にかけてもう1度ホルモンの分泌のピークを迎えると言われています。

特に思春期にオイリー肌の傾向が強い女性では、アンドロゲンの影響で40歳くらいまでその肌質が続きやすいとされています。ほかにも遺伝的に皮脂腺が大きい場合や加齢によって毛穴が開き皮脂が出やすくなっている場合でもオイリー肌になりやすい様です。

2. オイリー肌の分類

肌のタイプは皮脂と水分量で分けられていて様々な種類があります。

《普通肌》
皮脂の分泌が多すぎることも少なすぎることもなく、かさつきも気にならないなら普通肌でしょう。理想的な肌の状態といえます。

《脂性肌・オイリー肌》
水分、皮脂がともに多く顔が脂ぎっていてテカりが気になるなら脂性肌の可能性があります。特にTゾーン(額と鼻をつないだ部分)は皮脂の分泌が多いためテカりやベタつきが気になりやすいところです。またそのことによりメイクが崩れやすいタイプです。過剰な皮脂の分泌でニキビや毛穴の黒ずみなども起きやすくなります。

《乾燥肌》
肌が全体的に乾燥していて、かさつきが気になるなら乾燥肌かもしれません。乾燥肌は角質層の水分が不足していて、皮脂の分泌が少ないため肌の表面の水分が蒸発しやすくなっています。乾燥肌は様々な肌トラブルの原因になるため、かゆみやヒリヒリとした刺激も感じやすいです。

《混合肌》
混合肌は1つの顔に脂性肌と乾燥肌が混在している肌を指します。例えばTゾーンはベタつきやテカりが気になるが頬等はかさついて乾燥している状態です。部分的に脂性肌と乾燥肌のケアを使い分ける必要があります。

《脂性乾燥肌・インナードライ肌》
日本人女性に近年増えている肌質がこのインナードライ肌(脂性乾燥肌)といわれています。この肌質は混合肌との違いがわかりにくく、一緒のものだとされてしまっていることもあるようです。

インナードライ肌は肌内部の水分が少なくなっている状態のことで場所によって肌質が違う混合肌とは違います。肌内部の乾燥を防ごうと皮脂の分泌が過剰になるため肌表面だけテカテカという状態になっているのです。

またインナードライ肌は一見オイリー肌にも見えるためオイリー肌のケアをしてしまうと、乾燥が進み逆効果になることも。水分、皮脂ともに多いオイリー肌と表面の皮脂は多いが内部は水分不足のインナードライ肌も見分けるのが難しいかもしれません。

3.肌質チェック方法

自分の考えている肌質が合っているのか不安な場合はかんたんな方法で肌質チェックができます。

① クレンジングと洗顔で肌をまっさらな状態にします
② 清潔なタオルで顔の水分を優しく押さえるようにふき取ります
③ 化粧水や乳液など一切つけないで15分~30分そのままにします

さあ、あなたはどのタイプでしょうか。放置後の肌を鏡で見たり触って確認してください。

《普通肌》しっとりしていて、つっぱり感やカサカサした場所がない
《脂性肌》しっとり感があるが徐々に脂が浮いてテカりが出てくる
《乾燥肌》洗顔前も洗顔後もつっぱり感やカサつきが気になる
《混合肌》Tゾーンなどは皮脂が浮いているが口元などがカサカサしている
《脂性乾燥肌》洗顔前は脂っぽいのに、洗顔後は全体的につっぱたりカサカサしている

判断がつきにくい、あるいはもっと確実に知りたい場合は思い切って百貨店などのコスメカウンターなどで調べてもらうのもおススメです。

4.オイリー肌のための化粧水の選び方

お肌がテカったりべたつきやすいオイリー肌の場合も保湿は必要です。化粧水をたっぷり使ってうるおいを保持したいですね。

オイリースキンなら・・・
お肌のバランスを整えたり、皮脂の分泌を抑制してくれるタイプの化粧水がおススメです!さっぱりした使用感のものを選ぶと快適にスキンケアできるでしょう。

ニキビが気になるなら・・・
殺菌成分や消炎成分が配合されているものがおススメ!ノンコメドジェニックテスト済みのものなども人気です。

インナードライタイプなら・・・
保湿力が高い化粧水を選びましょう。しっかり保湿成分が含まれている化粧水にしたり、プチプラ&大容量のものをたっぷり使うのも良いでしょう。

オイリー肌の方はベタつきが気になりやすいため、さっぱりとしたテクスチャの化粧水がピッタリです。しっかり保湿したい場合、とろみがあまりなくサラサラタイプの化粧水ならコットンパックにも使用できます。

5.オイリー肌におすすめの化粧水10選

■ナチュリエ ハトムギ化粧水


出典:https://www.amazon.co.jp/

オイリー肌の方に人気の化粧水といえばナチュリエのハトムギ化粧水です。かなりの人気のアイテムなので使ったことはなくとも目にしたことがある人が多いのではないでしょうか。さらっとした付け心地で、さっぱり・ひんやりした使用感なので日焼けをしてしまったときのお肌のクールダウンにも使うことができます。

そして何と言っても大容量でリーズナブルな価格のため惜しみなくバシャバシャと使え、コットンパックにもおススメです。敏感肌の方も香料や着色料など保湿に不要な成分は極力使わないシンプル処方のため低刺激で肌に優しく安心して使えます。

■無印良品 化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ

出典:https://www.amazon.co.jp/

みんな大好き無印良品の岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。プチプラなのに優秀と人気があります。肌を保護する成分「スベリヒユエキス」「グレープフルーツ種子エキス」保湿効果の高い「リピジュアR」などが配合されています。

潤いを保ち肌のキメを細かく整える働きがあるためオイリー肌におススメ。バシャバシャ使える価格とさっぱりした使い心地も嬉しいですね。

■明色美顔水 薬用化粧水

 

出典:https://www.bihadashop.jp/

なんとこちらの化粧水は明治18年から130年以上の歴史を持つ人気の化粧水です。ニキビケアとして有名で、毛穴に詰まった古い角質や黒ずみなどの汚れをやさしく除去するサリチル酸(BHA)やアクネ菌を殺菌するホモスルファミンが配合されています。過剰な皮脂をすっきり除去し、テカり知らずのさらさら肌をキープ。

オイリー肌でニキビにお困りの方は1度試してみるといいかも。この化粧水はコットンに適量含ませやさしく押さえふき取るように使うのがおススメです。

■コーセー 薬用雪肌精

出典:https://www.amazon.co.jp/

雪肌精は1985年の発売以来30年以上愛され続けているロングセラー商品です。この薬用雪肌精などの薬用化粧水は、ニキビ・肌荒れなど肌トラブルに対して薬事法に定められた規定値以上の有効成分が含まれています。ハトムギ・トウキ・メロスリアなどの和漢植物エキスが、お肌のきめをしっかり整え、くすみが気にならないみずみずしく透明感のあるお肌に近づけてくれるとされています。

ひんやり&さっぱりした付け心地で暑い季節のスキンケアにもおススメです。口コミでもニキビができにくくなったなどの声が多い商品です。

■キュレル 皮脂トラブルケア化粧水

出典:https://www.amazon.co.jp/

皮脂の過剰な分泌を抑制する成分が配合されているため、お肌のベタつきやテカりが気になる方も使用できます。うるおい成分(ユーカリエキスなど)もしっかり配合されていて、お肌を滑らかに整えてくれます。ノンオイリー処方のためオイリー肌におススメなのはもちろん、インナードライ肌の方にもおススメです。弱酸性・無香料・無着色・アルコールフリーとお肌に優しいので安心して使えますね。

キュレルの「皮脂トラブルケア」シリーズをライン使いするのも良いでしょう。使用するときには皮脂の出やすいTゾーンはあごから眉間へ、さらに額を中心から外側へ円を描くようにして、指のはらで優しくこすらないように馴染ませるのがポイントです。

キュレル 皮脂トラブルケア化粧水 150ml
キュレル

■肌美精 大人のニキビ対策 薬用美白化粧水

 

出典:https://www.amazon.co.jp/

美白有効成分である高純度ビタミンCをはじめ、殺菌成分や消炎成分も配合されております。繰り返しできてしまう大人のニキビ対策として販売されている商品。ビタミンCは色素沈着を防ぐ効果もあるためニキビ跡のケアとしても効果が期待できます。アレルギーテスト、ノンコメドジェニックテスト済み。

潤いもしっかり与え肌のキメを整えてくれるのでインナードライ肌の方にもおススメ!洗顔後コットンまたは手に適量とり顔全体に馴染ませましょう。コットンで古い角質を優しくふき取るようにすると、より効果的です。

■イプサ ザ・タイムRアクア

 

出典:https://www.ipsa.co.jp/

イプサのザ・タイムRアクアはうるおい成分を抱えた水の層を肌表面につくるイメージでお肌のキメを整えみずみずしさを持続してくれる薬用化粧水です。美容雑誌やビューティーアドバイザーなどから信頼されている商品。イプサの独自技術で生まれた保湿成分「アクアプレゼンターⅢ」が角層の水分量に応じて水分を補給し、かつ水分を逃がしにくい性質にするので潤いが持続します。

さっぱりとした使い心地でオイリー肌にも、たっぷりと水分を与えることでバランスを整えるのでインナードライ肌にもおススメ。

イプサ ザ・タイムR アクア -IPSA-
イプサ(IPSA) ザ・タイムR アクア200ml

■ドクターシーラボ VC100エッセンスローション

出典:https://www.amazon.co.jp/

「高浸透型ビタミンC誘導体のAPPS」を高濃度に200%配合されています。このAPPSという成分によって脂質を含む肌の細胞膜も通りやすく角層の下部までしっかり浸透すると言われています。さらに「引き締めてハリを与える」「ツヤ肌に整える」「うるおいを与える」「キメを整える」成分がすべて含まれているため美肌へ導く強い味方です。

無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリーとお肌に優しいところも高評価。

ドクターシーラボ VC100エッセンスローション 高濃度ビタミンC 化粧水 150ml
ドクターシーラボ

■アクセーヌ モイストバランスローション

出典:http://www.acseine.co.jp/

ベタつきを一切感じないさらっとした使用感なのに驚くほど潤いが持続すると言われているこの化粧水。朝から夕方まで一日中「渇きを知らない肌」へ導いてくれると人気。潤い保持に優れたセラミド類似成分を超微細化して配合。角質細胞のすみずみまで満たし肌深部に水分を送り届けみずみずしさを持続するといわれています。

透明感、明るさ、ハリが使うたび与えられ肌がワントーンアップしたという声も。べたつくのが嫌、とろみのある化粧水は苦手、でもしっかり潤いたいというオイリー肌の方におススメ。

■アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル

出典:http://www.albion.co.jp/

肌のコンディションを整えてくれる、スキコンの愛称で長く親しまれている薬用化粧水。季節や環境の変化でゆらぎがちな肌をみずみずしく健やかに整え、肌荒れ、乾燥を防ぎ心地よくひきしめてくれます。

さらさらとした軽めのテクスチャのためオイリー肌に使いやすい化粧水です。@cosmeベスト大賞も殿堂入りしていて使用後の評価も非常に良いので価格は高めですがその分効果に期待できそうです。

6.まとめ

肌トラブル知らずの艶やかなお肌憧れますよね。そのためには肌質に合わせて化粧水を選ぶのは非常に重要です。多種多様な化粧水のなかから選ぶのは一苦労ですが、その際少しでも参考になればと思います。また、肌質は生活習慣、食事内容、ストレスによっても影響を受けやすいため仕事や育児に忙しい日々ですがそういった点を見直してみるといいかもしれません。さあ、健やかなお肌を手に入れましょう♪

ライター:田中