無料体験でお得に視聴!Amazonプライムビデオの“楽しみ方”教えます♡

TVCMでも多くの会社がアピールしている動画配信サービスのといえばVOD(ビデオオンデマンド)。

その中でも最もコストパフォーマンスが高く、気軽に動画を楽しめるのは「Amazonプライムビデオ」かもしれません。

何せ、月額たったの500円(年間プランにすると408円)で見放題の動画は3万本以上!
こう聞いただけでも見過ごせない内容だと思いませんか?

さらにこのコスパでありながらも、Amazonプライムビデオには「無料期間」があります。

少しでもVODに興味があったら、料金のリスクなしで「無料」で試してみない手はありません!

動画配信は、忙しい方でも少しの隙間時間があればさまざまな場所で楽しめるサービス。
Amazonプライムビデオで「見たい動画をすぐに見られる」ということをぜひ無料で体験しましょう!

また、Amazonプライムビデオは、ネットショッピング等でよく知られるAmazonプライム会員になると自動的に付いてくるサービスでもあります。

そのメリットについても記事の中で触れていきますね。

今回は、「Amazonプライムビデオの無料期間」「Amazonプライム会員の豊富なサービス内容の詳細」「スマホやパソコン以外で動画を視聴できるいくつもの方法」などをお伝えします。

最後まで読み進めると、Amazonプライムビデオをフルに楽しめる方法がわかるでしょう!

※本ページの情報は2019年7月19日時点のものです。最新の情報はAmazonプライムビデオ公式サイトにてご確認ください。

この記事でわかること
1.Amazonプライムビデオの無料期間
2.Amazonプライムのお得なサービス内容
3.動画のさまざまな観賞方法

読むのに必要な時間は約 12 分です。

1.Amazonプライムビデオの無料体験はいつまで?

Amazon プライムビデオの無料期間と、その他の代表的なVODサービス各社の無料期間を紹介します。

■無料期間

無料期間中には以下のようなメリットがあります。

・30日間、動画が見放題
・スマホに動画をダウンロードすれば、どこででも視聴できる
・無料期間中に解約をすれば料金は一切発生しない
・その他のAmazonプライム会員サービスを受けられる(後ほど解説します)

それではここから、Amazonプライムビデオを含む代表的なVODサービス各社の料金と無料期間をわかりやすく表で紹介します。Amazonプライムビデオと比較しながらご覧ください。

VODサービス名 月額料金 無料期間
Amazonプライムビデオ 500円(税別) 30日間
U-NEXT 1,990円(税別) 31日間
Hulu 933円(税別) 14日間
Netflix 1,450円(税別) 初月無料
FODプレミアム 888円(税別) 1カ月間
TUTAYA TV 933円(税別) 30日間
dTV 500円(税別) 31日間

 

■学生は無料体験が半年間!?

Amazonプライムビデオは、一般の方の無料期間は30日ですが、対象が学生である場合は「無料体験が半年間」

さらに、ただでさえ業界最安値の料金(月会費500円または年会費4,900円)が、学生の場合は、月額250円または年会費2,450円になるというのですから、その安さには驚き過ぎて空いた口がふさがりません。
そのシステムの名は「Prime Student」

しかも「Prime Student」の料金には、動画を楽しめる以外にも、次項目で紹介するたくさんのお得なサービスが含まれています。

半年間は無料、その後も月額250円で利用できるという通常あり得ないサービスはおすすめしない理由が見つかりません。

ちなみに学生というのは、日本国内の大学短期大学専門学校高等専門学校大学院の学生で、それらの学生であれば年齢は問いません。

一般的な15~18歳の高校生は対象外です。
高等専門学校の場合だけ、15歳からでも利用可能になっています。

学生であることは、以下の点で確認するそうです。

学生証、受講証明書、 在学証明書の写真を撮影してメールで送付する
学校専用のメールアドレスがある(「ac.jp」等で終わるアドレス)
学生番号を持っている

もしあなたが「Prime student」対象の学生であれば、即無料体験に申し込みましょう!

2.無料体験でプレミアムサービスをお得に楽しむ♪

Amazonプライムビデオの無料体験を申し込めば、自動的にお得なプレミアムサービスの数々を利用できます。

ここから、その多岐に渡るサービスの各内容と利用方法を以下に紹介します。Amazonのプレミアムサービスのすべてを活用してください!

■プライムビデオで動画見放題

ここまで記事でも触れてきた通り、プレミアムサービスにはプライムビデオのサービスが含まれています。動画を楽しみたい方には最高ですね!

無制限で見放題の動画は30,000作品以上! スマホやパソコン、テレビ他さまざまな機器で視聴可能ですので、いつでもどこでも気軽に動画を楽しめます。そのラインナップには、

映画(洋画・邦画)
ドラマ(国内・海外)
アニメ

が、用意されており、最近CMでもよく見かける「ドキュメンタル」「バチェラー・ジャパン」「戦闘車」等のAmazonだけのオリジナル作品もあります。

常に新しいものが続々と更新されていきますから、ずっと飽きずに利用できますよ!

各動画はスマホにダウンロードすれば、ネットにつながらないオフラインの場所でも見ることができます。もうレンタルビデオショップに行く時間も手間も必要ありません。

■プライムミュージックで音楽聞き放題

プライムミュージックはプライムサービスに含まれる音楽ストリーミングサービスで、聞き放題になっている人気の楽曲は100万曲以上!
ラインナップも充実。

今流行の曲やアルバムも豊富に取り揃えられています。

プライムミュージックには、以下のようなメリットがあります。

・気に入った曲はプレイリストに入れておける
・最盛履歴からおすすめの曲を紹介してくれる
・ラジオを好きなだけ楽しめる
・広告は流れない
・アプリを使ってどの端末でも聴ける
・オフラインで再生可能

ダウンロードをしてプレイリストを作れば、お気に入りの曲だけを再生できますし、オフラインで再生する分には通信制限を気にする必要もありません

日常的に音楽を聞く人であれば、とても魅力的で便利なサービスでしょう!

■Amazonでネットショッピング

Amazonプライムサービスに比較的新しく加わったサービスに、「Amazonパントリー」「Amazonファミリー」というものがあります。

・Amazonパントリー

Amazonパントリーとは、食品や日用品など、少額の商品を1点だけ欲しいというときにとても役立つサービス。

例えば、カップラーメン1個とか洗剤を1個だけ買いたくても通常のネットショッピングではなかなか購入しづらいですよね。しかし、Amazonパントリーでは、欲しい品物を1点ずつからでも1箱の段ボールに詰めてまとめて配送してくれます。

対象商品は食品や日用品が中心で、とくにこだわりがないものやいつも必ず買うと決まっているものを注文したい時にamazonパントリーが役に立ちます。

例として、洗剤1箱、ボトルコーヒー1本、めんつゆ1本、缶詰1缶、ウエットティッシュ1箱、缶チューハイ1本・・・等々がまとめてネットで購入できたらとても便利で楽だと思いませんか?

Amazonパントリーの特徴をまとめると以下のようになります。

・1個からでも購入できる
・1箱にまとめることで配送可能
・重たいものでも家まで届けてくれる
・当たり前ですが24時間営業で年中無休
・キャンペーンやクーポンがある

パントリーの段ボール1箱に付き手数料が390円かかりますが、「〇〇点以上購入で300円OFF」等のキャンペーンをしばしば実施しているので、そのタイミングで活用すれば手数料はそれほど気にせずに利用できますよ。

商品の金額自体が割引されるわけではありませんが、「買い物に行く時間を節約したい」「重いものの買い物が億劫」という方にはピッタリのサービスでしょう!

・Amazonファミリー

Amazonファミリーとは、赤ちゃんがいる方にとってはとても便利なサービスです。

その内容は、おむつやお尻拭きを定期オトク便で注文すると、常に15%OFFで購入できるという特典です。
さらに、赤ちゃんの性別と生年月日を登録しておけば、クーポンやお得な情報を日々メールで受け取れます。

赤ちゃんがいる家庭にとっておむつやお尻ふきは、必然の出費となりますが、毎回15%OFFになるというのはありがたいですし、しかも荷物になりやすいおむつが自宅に届くとあれば「助かる」の一言ですね!

■配送オプションが使い放題

Amazonプライムといえば、配送オプションに大きなメリットを感じて入会している人も多いでしょう。何しろ、対象商品の配送料が無料になるだけでもありがたいのに、

・お急ぎ便
・当日お急ぎ便
・お届け日指定

までもが無料になるのです。

一般で購入した場合とAmazonプライム会員との違いをわかりやすく表にしました。

配送オプション 一般 Amazonプライム会員
配送料(2,000円以上) 無料 すべて無料
配送料(2,000円未満) おおよそ400~440円
お急ぎ便指定 地域により500~540円
当日お急ぎ便指定 地域により600円~640円
お届け日指定(時間指定あり) 地域により500円~540円

この特典はプライムマークが付いている商品のみに有効ですが、多くの主要商品にはたいがいプライムマークが付いています

そしてやはり、注文した商品が「お急ぎ便」でいち早く届くのは非常に嬉しいですし、日時指定で確実に家にいる時に受け取れるというのはとても大きなメリットです。

この配送オプションがあるだけでプライム会員になっているという人も多いのではないでしょうか。

■写真保存サービスの利用

プライムフォトとは、スマホやカメラで撮影した写真を容量無制限で保存ができるサービス
撮った写真をそのままスマホに保存しておくと、いずれは容量不足で保存できなくなりますよね。

しかし撮った写真をプライムフォトにすべて保存しておけば、自分のスマホの容量はいつもスッキリしたままです。

専用のアマゾンフォトアプリをダウンロードすれば、写真は自動的に保存されて、パソコンやタブレットで共有する事が出来ますから、家族でいつでも写真を見ることもできますよ。

日頃たくさんの写真を撮る人には、保存の容量を気にする必要がないので、いくらでも撮り放題ですね!

さらにプライムフォトではLAWファイルの保存も可能なので、一眼レフで撮影したもの等でも画質の低下が無く、カメラにこだわりがある人にもとても重宝されています。

Amazonフレッシュ

Amazonフレッシュとは「生鮮食品」を届けてくれるのが一番の特徴です。Amazonプライム会員であり、30日間の無料体験期間を経て、月500円でAmazonフレッシュを利用できます。

利用方法の手順は以下の通りです。

・Amazonフレッシュに登録する
・朝8時から深夜0時までの間で配送時刻を選ぶ(注文は24時間可能)
・商品を注文(購入)

Amazonフレッシュでは品物が生鮮食品だけに、配達が終わるまで徹底した温度管理しています。当然ですが食中毒などを絶対に起こさないためです。

【Amazonフレッシュ独自の徹底管理体制】全ての生産・加工現場の食品安全を厳格にチェック

【人の目で行う検品】入荷~保管~出荷まで全ての工程で見た目・鮮度・表示項目を必ず人の目でチェック

【徹底した温度管理】新鮮さをそのまま保持できるよう、各商品ごとの最適な温度管理をしている

【専用パッケージで配送中も鮮度管理】配送中でも品質劣化を限りなく抑えるパッケージ

生鮮食品は「鮮度が命」とも言えますから、Amazonフレッシュではとくかく徹底した鮮度管理がされています。すべて購入者の安心・安全のためです。

ここまでAmazonプライム会員になると受けられる数ある代表的なサービスをお伝えしましたが、まだ全部は紹介しきれてはいません。

ただ、動画を見たいだけでAmazonプライム会員になっただけで、その他にもプライム会員と同様の多くのサービスが期間中は無料で使えるわけですので、お得であることは言うまでもありません。

そのサービスが充実し過ぎていて、ポイントを絞るのが難しいくらいです。

ぜひ動画も楽しんで、その他のサービスもすべて活用してくださいね!

3.【Amazonプライムビデオ】テレビ鑑賞する方法 

Amazonプライムビデオは、たくさんある動画配信サービスの中でも、デバイスがいくつも選べるのが特徴ですので、大画面のテレビでも、タブレットやゲーム機でも視聴できます。

ただ、テレビやタブレットを持っているだけでは見れませんので、その際は、

・インターネット回線
・Amazonプライムビデオアプリ

の環境が整っていることが必要です。

その接続方法は簡単! 以下にそれぞれを解説していきます。いろいろなデバイスを利用して、Amazonプライムビデオをフルに楽しんでくださいね!

 

【PCを使って視聴】

AmazonプライムビデオはインターネットにつながっているPCがあれば、そのままAmazonプライムビデオのサイトから、即動画を視聴できます。

ただ、PCではダウンロード再生ができないので、ネット環境が整っていないところでは見ることができません。画質に関しては、HD~SDで比較的にキレイですよ。

 

【AmazonFireTVを使って視聴】

テレビ画面でAmazonプライムビデオを視聴するには、「Amazon Fire TV」を利用する方法があります。

Amazon Fire TVとはテレビに取りつけるボックスとリモコンのセットで、これを購入すればすぐにテレビ画面で動画を視聴できます。

Amazon Fire TVは、Amazonから購入した時点ですでにアカウントも自動設定されていて初期設定は不要で、すぐにコンテンツが楽しめます。また、一度セットしたら20分間の無操作か手動でスリープモードになりますので、電気代の心配もほとんどありません。

リモコンは音声にも対応しているので、声で操作ができます。テレビリモコンでの文字入力等はとても面倒だという人にはかなり便利でしょう。

また、有線での接続も可能ですので、WiFi接続での速度が遅かったり画面が粗かったりする問題があれば、有線でつないでみてください。

後に解説するFire TV Stickも基本構造は同じですが、Amazon Fire TVのほうが、メモリ&プロセッサが高性能でパワフルなので、操作性がよりサクサクと快適です。4Kにも対応しているところがFire TV Stickとは違い、その分価格も高くなっています。

メリット

・操作性が快適&スムーズ
・4K対応
・音声リモコンが付属
・別売りの専用ゲームコントローラー購入でゲーム可能
・スマホの画面をテレビにミラーリングできる
・有線接続(LANケーブル使用)可能

デメリット
・Fire TV Stickより高価格
 
接続方法
・Fire TVのボックスの方をテレビのHDMI端子に専用ケーブルで接続 ※よほど旧式のテレビでなければ、最近のテレビにはほぼHDMI端子というものがあります。

 

【Apple TVを使って視聴】

Amazonプライムビデオをテレビで視聴するには、Apple TVを使う方法もあります。Apple TVは文字通りアップル社が提供しているストリーミングサービスです。

非常に高品質なサービスで、iPhone、iPad、Mac利用者は、その機能をフル活用してApple TVを楽しめるでしょう。ただ、その分他のデバイスよりは高価格になります。

また、Apple TVでAmazonプライムビデオを楽しむためには、2015年以降に発売されたApple TVであることと、OSが「tv OS11.2」にアップデートされている必要がありますので注意してください。

メリット
・iPhone、iPad、Macからは、テレビ画面で動画・写真・画面ミラーリングを簡単にできる
・iPhone、iPadがApple TVのリモコンとして使える
・iTunes Storeで購入した映画をテレビで4K HDRで楽しめる
・圧倒的に動作が快適&なめらか
 
デメリット
他のデバイスと比べて高額
設置スペースが必要
 
接続方法

・テレビのHDMI端子に本体をケーブルでつなぐ
・本体から専用アダプタでコンセントへつなぐ
・インターネット環境が整っていれば使用可能(本体とルーターを有線でつなぐことも可能)

【マラソンクーポン有】[あす楽対応] Apple TV (第4世代) 32GB # MR912J/A アップル (マルチメディアプレイヤー) 【KK9N0D18P】

 

【Cromecastを使って視聴】

自体はAmazonプライムビデオには対応していませんが、パソコン画面をテレビ画面に映すキャスト機能があるので、テレビで視聴することができるわけです。

スマホ(またはパソコン)画面がテレビに反映されれば、あとはそのままAmazonプライムビデオを楽しむだけです!

メリット

・リーズナブルさ
・スマホやパソコン画面がそのままテレビに移行するシンプルさ

デメリット
・手元にスマホやパソコンがないと動画を見られない
 
接続方法

・本体とテレビのHDMI端子をUSBケーブルでつなぐ
・本体にアダプタを取り付けコンセントに挿す
・スマホやパソコンに「Google Home」アプリをダウンロードし、ChromecastをWiFiに接続させれば完了

クロームキャスト グーグル 第2世代 Google Chromecast ワイヤレスHDMI ミラーリング Wi-Fi WiFi(Android iPhone iPad Mac Windows Chromebook 対応) YouTube NETFLIX hulu dTV GYAO などを楽しめます【正規品】
Google

 

【Fire TV stickを使って視聴】

Amazon Fire TVとほぼ同様の機能を持つのが、Fire TV Stickです。

USBメモリほどの大きさのスティックをテレビのHDMI端子に挿すだけで、より手軽にAmazonプライムビデオをテレビで見ることができます(WiFiは必要)。

そのコンパクトさから、設置や家の中での持ち運びも楽ですので、複数のテレビでも使い回せます。他のデバイスと比較しても手軽で安価なのが人気の理由ですね。

操作のスムーズさ・快適性では、先に紹介したAmazon Fire TVの方が上回りますので、価格と機能を比較して選ぶと良いでしょう。

メリット
・安価である
・よりコンパクトで持ち運びが楽
・設置がさらに簡単
・スマホの画面のミラーリング可能
 
デメリット
・Amazon Fire TVと比べるとやや重い操作性
・有線では接続できない(WiFi環境必要)
 
接続方法

・Fire TVのStickをテレビのHDMI端子に挿しこむ
・インターネットにWiFiでつなげばOK。本来のテレビリモコンでFire TVを見れるチャンネルに入力切替するだけ

 

【PS3・PS4・Wii Uを使って視聴】

PS4、PS3、Wii UでもAmazonプライムビデオを見ることができます。

ただ、ゲーム機本体はそれなりに高価です。

Amazonプライムビデオを見るために、ゲームをやらないのにゲーム機を購入するのはあまり現実的ではありません。ゲーム好きであれば、一石二鳥ですね!

メリット

・Amazonビデオアプリ対応のゲーム機があるなら他の機器は購入せずに済む

デメリット
・ゲームをやらなければメリットは少ない
・ゲーム機自体は価格が高い
 
接続方法

・インターネットに無線(WiFi)か、有線(LANケーブル)で接続。
・ゲーム機のAmazonビデオアプリで視聴。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

 

【Blu-rayレコーダー(ディーガ・ソニー)を使って視聴】

Amazonプライムビデオは、それ対応のブルーレイレコーダーでも視聴できます。現在はディーガ(パナソニック)とソニーの一部のテレビに対応しています。

アプリの操作はブルーレイレコーダーのリモコンでできるので、他のいくつものリモコンを手元に置かなくて済むのでとても便利です。

メリット

・対応のブルーレイレコーダーを持っていれば他の機器を購入せずに済む
・番組録画やブルーレイ・DVDの視聴もできる
・他の機器の操作が不要

デメリット
・対応モデルが多くはない
・Amazonプライムビデオを見るために購入するには価格が高い
 
接続方法

・テレビとブルーレイレコーダーをHDMIケーブルでつなぐ
・ブルーレイレコーダーをインターネット回旋につなぐ(無線か有線かは機種による)
・ブルーレイレコーダーにあるAmazonビデオアプリを使って視聴する

 

【スマートテレビを使って視聴】

スマートテレビにはインターネットにつながる機能が備わっていますので、Amazonプライムビデオのアプリを利用できる機種なら、それだけで動画を楽しめます。

他の機器は必要ないので、配線などでごちゃごちゃすることなくスッキリ省スペースに収まります。操作はテレビのリモコンでできますので楽です。

ただ、動画を見るためにテレビ自体を新たに購入するのは高価ですね。買い替えのタイミングならば丁度良いかもしれません。

メリット
・対応のスマートテレビがあれば他の機器は必要ない
・対応モデルが増えつつある
・手軽に即使える
 
デメリット

・テレビ自体を買い替える必要がある
・価格が高い

接続方法

・スマートテレビをインターネットに、WiFi(無線)またはLANケーブル(有線)でつなぐ
・スマートテレビのAmazonビデオアプリを起動して視聴

【Amazonプライムビデオまずは無料お試し!】

4.Amazonプライム無料体験の申し込み方法は

Amazonプライム無料体験の申込みは、下記の公式サイトから簡単に進められます。

Amazonプライムビデオを試してみる

  1. まず、専用ページで「30日間の無料体験を試す」をクリックすると、「月間プラン」となるので、先にその下の「他のプランを見る」をクリックします。
  2. プラン選択の画面になりますので、「月間プラン」か「年間プラン」かを選んでから「30日間の無料体験を試す」をクリック。
  3. 支払い方法入力の画面になりますので、必要事項をその都度入力して登録を進めてください。

※登録自体は簡単ですので、「月間」か「年間」かのプラン選択を忘れずに行ってください(登録後でも変更することは可能です)。

5.Amazonプライム無料体験の解約方法は?

Amazonプライム無料体験中に解約をしたい場合は、以下のように手続きを進めてください。

  1. Amazonプライム公式サイトからアカウントサービス→Amazonプライム会員情報へと進む。
  2. そのページ内の「会員資格を終了する(特典を終了)」をクリックし、その後は指示に従い手続きを行ってください。

※解約手続きをせずに放っておくと、30日が過ぎた時点で自動更新で有料会員に移行してしまうので、有料で会員になりたくないのであれば必ず解約をしてください。

※解約手続きは、無料期間終了直前ではなく、数日~1週間前くらいに余裕を持って行うことをおすすめします。

6.まとめ

多くのVODサービスと比較しても料金が最安値である上に、あまりにも充実したAmazonプライムサービスまで利用できるプライム会員は、おすすめしない理由の方が見つかりません。

それでもAmazonプライムサービスはこれからさらに時代のニーズに応えて進化していくのではないでしょうか。

動画を見たいという以外に、Amazonプライム会員のメリットをいろいろと検討してみても良いかもしれませんが、何よりも「30日間無料体験」をしてみると「役立つかそうでないか」が一番明確にわかるでしょう。

※本ページの情報は2019年7月19日時点のものです。最新の情報はAmazonプライムビデオ公式サイトにてご確認ください。